
公正で持続可能なエネルギー転換を実現するために——。 日本とヨーロッパの現場での成功や失敗から考える。
どうすればエネルギー転換はうまくいくのか
- 四六判
- 392頁
- 2400円+税
- ISBN 978-4-7877-2120-4
- 2022.03.31発行
- [ 在庫あり ]
公正で持続可能なエネルギー転換を実現するために——。 日本とヨーロッパの現場での成功や失敗から考える。
沈黙を破るフェミニズム詩集
社会の「分断」や「排除」を見過ごさないために
考え話し合う子どもたち
なぜドイツではバイオエネルギー村が盛んなのか
バイオエネルギー村における「価値創造」
異論から考える環境問題!
有機と慣行の〈間〉に芽吹く循環型農業
環境配慮型農法が普及するための社会的条件
映画化決定の話題作。『韓国が嫌いで』『罰と罪』などの作家の真骨頂。 近未来の朝鮮半島をリアルに描く。
韓国文学セレクション
賢く貯めて、うまく使って、社会に循環させるお金の話
良い人生と善い社会のための金融論
東日本震災後10年。詩情あふれる思索の旅のエッセイ集
いのちの歌をめぐる旅
いま学校で何が「学び」だと考えられているのか?