
「この物語は、この世界を彷徨い生きるすべての者の物語なのだ。」 ————姜信子
韓国文学セレクション
さすらう地
- 四六判上製
- 312頁
- 2300円+税
- ISBN 978-4-7877-2221-8
- 2022.06.15発行
「この物語は、この世界を彷徨い生きるすべての者の物語なのだ。」 ————姜信子
韓国文学セレクション
ヤマト政権から律令国家「日本」へ
遺跡から探る飛鳥時代の大変革
知れば知るほど知りたくなる「お城」の魅力にハマりましょう!
13歳からの考古学
「お城」のはじまりを探す旅
高松塚壁画発見から50年。最新研究から古墳の実相をまとめる
シリーズ「遺跡を学ぶ」155
公正で持続可能なエネルギー転換を実現するために——。 日本とヨーロッパの現場での成功や失敗から考える。
沈黙を破るフェミニズム詩集
世界遺産となって注目される縄文時代の、最新の縄文集落像です
シリーズ「遺跡を学ぶ」154
社会の「分断」や「排除」を見過ごさないために
考え話し合う子どもたち
空前の古代史ブームを巻き起こした高松塚壁画の発見から50年、消えた白虎の衝撃
高松塚壁画劣化の真相
鮮やかな色彩、不思議なデザイン、その出現と展開をカラー写真・図版でたどる装飾古墳ガイドの決定版!
九州の装飾古墳
なぜドイツではバイオエネルギー村が盛んなのか
バイオエネルギー村における「価値創造」
韓国でロングセラー。英語版とトルコ語版も翻訳出版された話題作
韓国文学セレクション
考古学が戦いの実相に迫ります
シリーズ「遺跡を学ぶ」153
異論から考える環境問題!
縄文時代を知るための必読書!
国家統一への過程。
アメリカ発TED TalksやNetflixでも紹介されたホスピス医による話題の一冊!
終末期体験の奇跡
有機と慣行の〈間〉に芽吹く循環型農業
環境配慮型農法が普及するための社会的条件
映画化決定の話題作。 『韓国が嫌いで』の作者が近未来の朝鮮半島をリアルに描く。
韓国文学セレクション
30年ぶりによみがえった気功のバイブル!
応仁の乱のころの武家庭園と儀礼が見えてきた
シリーズ「遺跡を学ぶ」152
2万年前の森と太古の狩人の足跡
シリーズ「遺跡を学ぶ」151
縄文の里山と縄文人の暮らしを復元する
御所野遺跡の縄文体験
動物考古学をリードした著者の主要論文を収録
松井章著作集
誰にでもなれるおもちゃドクターの知識とコツが満載!
生きがいのボランティア
こわれたおもちゃ直します!
賢く貯めて、うまく使って、社会に循環させるお金の話
良い人生と善い社会のための金融論
東日本震災後10年。詩情あふれる思索の旅のエッセイ集
いのちの歌をめぐる旅