メディア2025.07.25
『可視化される差別』が「朝日新聞」の天声人語で紹介されました
2025年7月22日付「朝日新聞」のコラム〈天声人語〉で、五十嵐彰著『可視化される差別――統計分析が解明する移民・エスニックマイノリティに対する差別と排外主義』が紹介されました。
〈▼五十嵐彰著『可視化される差別』が、興味深い実験を紹介している。日本人に「外国人労働者の受け入れ制限の賛否」を問うと、他者に回答内容が見られる時に、より排外的な回答をしたという。〉
〈▼著者は、日本社会には排外的にふるまわなければならないと錯覚させる「規範」があると分析する。排外主義が多数派だと思い込み、自分もあわせなければと感じてしまう。背景には芸能人や政治家が排外的な発言をしても他国のように批判されない状況があると〉
■(天声人語)日本と排外主義:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/DA3S16263980.html
■書籍詳細
『可視化される差別――統計分析が解明する移民・エスニックマイノリティに対する差別と排外主義』
https://www.shinsensha.com/books/6980/