メディア2025.03.21
『縄文の山岳農耕民 井戸尻遺跡群』が「信濃毎日新聞」で紹介されました
2025年3月18日付「信濃毎日新聞」で、樋口誠司著『縄文の山岳農耕民 井戸尻遺跡群』(シリーズ「遺跡を学ぶ」170)が紹介されました。
《富士見町井戸尻考古館前館長の樋口誠司さん(67)が井戸尻遺跡群の研究について記した「縄文の山岳農耕民 井戸尻遺跡群」(新泉社)が今月発売された。縄文時代中期にもあったとする「縄文農耕論」に基づき、在野の研究者らが「おらあとう」(俺たち)の精神で長年積み重ねてきた研究をまとめた。》
■「信濃毎日新聞」WEBサイト
八ヶ岳山麓「縄文の山岳農耕民」を研究、出版 富士見町の井戸尻考古館の前館長、樋口さん 藤森栄一の「縄文農耕論」を基に|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト