なんでファラオは男なの?

女王ハトシェプスト誕生の秘密は?

13歳からの考古学

なんでファラオは男なの?

古代エジプト女王の源流を探す旅

  • 山花 京子/著
  • 近藤 圭恵/画
  • 四六判
  • 392頁
  • 2200円+税
  • ISBN 978-4-7877-2314-7
  • 2023.12.19発行
  • [ 在庫あり ]
  • 書店サイトへ
  • 電子書籍を購入する

紹介文

自信がなくて引っ込み思案な佐藤美羽は、どこにでもいる中学1年生の女の子。お母さんといっしょに日本語のサークルにボランティア参加したことで、多くの留学生と知り合いになる。なかでもアニメ好きのエジプト人留学生・ヤスミーンとは、とても気が合って仲良しに。あるときヤスミーンから「アラブ・チャリティバザー」に誘われ、エジプトの文化にふれた美羽。家族そろって古代エジプト好きに加え、周囲の人たちの勧めもあって、一人でエジプトに行くことに。古代エジプトで、女性で王様になったハトシェプストの軌跡をたどる旅を通して、女性と社会との関わり方に興味を持ちはじめる。

目次

おもな登場人物
物語りのはじまり

第1章 日本でエジプト体験
運命の出会い
アラブ・チャリティーバザー
初めてのエジプト民族舞踊
ヤスミーンはムスリマ

第2章 エジプト旅行に誘われて
夏休みの宿題のテーマはエジプト
アブドラ先生と再会
エジプトに誘われて

第3章 エジプト旅行の準備
両親を連れてサークルに参加
ハトラ先生とオンライン対面
旅のテーマは「女性」
美羽のためのプライベートツアー
出発に向けての準備

第4章 エジプト一人旅 その1―カイロ編
エジプトに到着
ヤスミーンの家で
近所に買い物
エジプトの料理で満腹に
ドキドキの小学校でのスピーチ
ハトラ先生が迎えに来た
エジプトで地下鉄に乗る
わくわくのエジプト博物館
ハトシェプスト女王の彫像に対面
本物のミイラだ!
トゥトアンクアメンの黄金のマスク
ナイル川は青くない?

第5章 エジプト一人旅 その2―ルクソール編
飛行機でルクソールへ
王妃の役割
アメン大神殿
削ずり取られたレリーフ
超お役立ちなお父さんのメモ
ナイル川を船で横断
ハトシェプスト女王葬祭殿
貴族の谷
いよいよ王家の谷へ
セティ1世の墓と天体図
王妃の谷
労働者の街
古代エジプトの女性の権利
農村へ迷い込む
ルクソール最後の夜
カイロへ戻って
ギザのピラミッドとスフィンクス
ナイル川のほとりでピクニック

第6章 帰国
日本に帰ってきた!
家族団らんの「お帰りなさい」会
サークルのみんなと楽しい夕食会

エピローグ
あとがき
おもな参考文献

出版社からのコメント

大好評の「13歳からの考古学」シリーズ第4弾は、人気の高い古代エジプトのなかから、新王国時代の女王ハトシェプストを取り上げました。
主人公は、何事にも自信がない、どこにでもいる13歳の佐藤美羽です。お母さんに誘われて参加した日本語サークルでのボランティア活動で、留学生のお姉さんたちと触れ合ううちに、世界の文化や宗教、歴史に興味を持つようになります。
著者の山花京子さんは、エジプト学、特に古代エジプトのガラス質物質「ファイアンス」の研究者です。ご自身のエジプト経験が、美羽のエジプト旅行に細かく反映されていて、一緒に旅しているような感覚を味わえます。
さらに口絵の写真と近藤圭恵さんの挿絵も、物語の世界を引き立ててくれます。
単なる遺跡紹介だけではなく、古代エジプトの女性の権利やその役割、日本女性との比較など、ジェンダーの視点も取り入れた物語となっています。
なぜハトシェプストは王様になりたかったのか。美羽と一緒にこの謎の答えを探す旅に出かけましょう。

著者紹介

山花 京子(ヤマハナ・キョウコ)

東海大学文化社会学部アジア学科教授。
京都外国語大学英米語学科卒業、米国シカゴ大学人文学部および東海大学文学研究科修了。東海大学にて論文博士(文学)を取得。専門はエジプト学。特に古代エジプトのガラス質物質「ファイアンス」を研究。慶應義塾大学文学部非常勤講師、日本ガラス工芸学会副会長。
著書および監修書に『古代エジプトの歴史│新王国時代からプトレマイオス朝時代まで』(慶應義塾大学出版会、2010年)、『古代エジプト 青の秘宝ファイアンス』(横浜ユーラシア文化館〈図録〉、2011年)、『悠久のナイル ファラオと民の歴史』(東海大学出版部、2015年)、『ファラオのリーダーシップ 古代エジプト王たちの決断』(東海教育研究所、2021年)など。

近藤 圭恵(コンドウ・ヨシエ)

1983年生まれ。愛知県立芸術大学美術学部デザイン学科卒業。2008年よりフリーランスのイラストレーターとなり、書籍・雑誌などを中心にイラストレーションを手がける。東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS)会員。千修イラストレーションコンテスト最優秀賞、モレスキントラベルブックコンペティション最優秀賞、TIS公募銅賞、ギャラリーハウスMAYA装画を描くコンペティション 古閑里良賞、他受賞多数。著書に『はじめての和食えほん 春のごちそうつくろう』シリーズ全4巻(文溪堂)、『ぬり絵で楽し聖書の美しい世界』(いのちのことば社)などがある。

関連書籍

  • 冒険考古学 失われた世界への時間旅行
  • なんで洞窟に壁画を描いたの?
  • なんで信長はお城を建てたの?