描かれた黄泉の世界 王塚古墳 〔改訂版〕

複雑華麗な装飾壁画の謎にせまる

シリーズ「遺跡を学ぶ」10

描かれた黄泉の世界 王塚古墳 〔改訂版〕

  • 柳沢 一男/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2248-5
  • 2023.02.21発行
  • [ 在庫あり ]

紹介文

全国で約600基発見されている装飾古墳のなかで、図文の複雑さと華麗さとにおいて比類のない九州北部・筑豊地方の王塚古墳。石室を埋めつくす図文は何を意味するのか、壁画制作の背景に何があるのか。広く朝鮮・中国におよぶ壁画古墳研究から追究する。改訂版では、壁画図文の新たな解釈を盛り込んでいる。

目次

第1章 王塚古墳の発見

第2章 王塚古墳の構造
1 遠賀川と筑豊地方
2 筑豊最大級の前方後円墳
3 多系統の横穴式石室
4 装飾性に富んだ副葬品

第3章 装飾古墳の世界
1 墳墓装飾の系譜
2 辟邪と他界
3 描かれた他界

第4章 王塚の壁画を読む
1 王塚の壁画資料
2 玄門前面の壁画
3 玄室腰石をいろどる壁画
4 石屋形の壁画
5 墓室上部をおおう珠文群

第5章 王塚の壁画を生み出したもの
1 壁画の制作者
2 筑紫君磐井と東アジア情勢

第6章 壁画保存への苦難の歩み

出版社からのコメント

壁画に描かれた様々な図文の意味について、装飾古墳研究第一線の研究者が丁寧に解説します。

著者紹介

柳沢 一男(ヤナギサワ・カズオ)

1947年群馬県生まれ。
國學院大學文学部史学科卒業。宮崎大学名誉教授。
主な著作 シリーズ「遺跡を学ぶ」010『描かれた黄泉の世界・王塚古墳』、同094『筑紫君磐井と「磐井の乱」・岩戸山古墳』、『装飾古墳ガイドブック 九州の装飾古墳』(以上、新泉社)、「日本における横穴式石室受容の一側面」『清溪史学』16・17合併号(韓国)、「複室構造横穴式石室の形成過程」『新世紀の考古学』纂修堂、「九州古墳時代の展開」『新版古代の日本3』角川書店、「古墳の変質」『古代を考える 古墳』吉川弘文館、「九州の装飾古墳」『四〜五世紀東北アジアの高句麗系壁画古墳の理解』(仁荷大学校古朝鮮研究所叢書1)周留城社(韓国)ほか

関連書籍

  • 筑紫政権からヤマト政権へ 豊前石塚山古墳 〔改訂版〕
  • 筑紫君磐井と「磐井の乱」・岩戸山古墳FTP
  • 装飾古墳と海の交流 虎塚古墳・十五郎穴横穴墓群
  • 豪華な馬具と朝鮮半島との交流 船原古墳
  • 極彩色壁画の発見 高松塚古墳・キトラ古墳