リスクの社会学

リスクの社会学

  • ニクラス・ルーマン/著
  • 小松 丈晃/訳
  • A5判上製
  • 352頁
  • 3800円+税
  • ISBN 978-4-7877-1407-7
  • 2014発行
  • [ 在庫あり ]
  • 書店サイトへ

紹介文

リスク処理が新たなリスクを生む!
単なる「危険」ではない現代のリスクの特質を明らかにしたルーマン・リスク論の主著。現在の状況を考える上で示唆的な論点が数多く示されている、リスク社会論の基本図書。

目次

序文

第1章 リスクの概念

第2章 リスクとしての未来

第3章 時間拘束─内容的観点と社会的観点

第4章 観察のリスクと機能システムのコード化

第5章 ハイテクノロジーという特殊事例

第6章 決定者と被影響者

第7章 抗議運動

第8章 政治への要求

第9章 経済システムにおけるリスク

第10章 組織におけるリスク行動

第11章 そして科学は?

第12章 セカンド・オーダーの観察

著者紹介

ニクラス・ルーマン(Niklas Luhmann)

1927-98年20世紀を代表する社会学者の一人。もっとも重要な功績は、新たなシステム理論を社会学理論に結びつけ、ひとつの社会理論を発展させたことにある。フライブルク大学で法律を学んだ後、ニーダーザクセン州の行政官として勤務。タルコット・パーソンズの社会学に徹底的に取り組むためハーバード大学へ留学。その後、ミュンスター大学で博士号、教授資格を1年で取得。1969年、新設されたビーレフェルト大学に教授として就任。1993年に定年退官。

小松 丈晃(コマツ・タケアキ)

1968年、宮城県に生まれる。1998年、東北大学大学院文学研究科博士課程修了。
現在、北海道教育大学函館校教授 博士(文学)。
著作/『リスク論のルーマン』(勁草書房、2003年)、『滲透するルーマン理論─機能分化論からの展望』(共著、文眞堂、2013年)ほか。
翻訳/N・ルーマン『社会の政治』(法政大学出版局、2013年)、N・ルーマン『社会システム理論(上・下)』(共訳、恒星社厚生閣、1993、95年)ほか。