シリーズ「遺跡を学ぶ」101
北のつわものの都・平泉
- A5判
- 96頁
- 1600円+税
- ISBN 978-4-7877-1531-9
- 2015発行
- [ 在庫あり ]
- 書店サイトへ
紹介文
シリーズ「遺跡を学ぶ」第2ステージ(101~200巻)刊行開始!
平泉を語るうえで「北」と「つわもの(武士)」という言葉は欠かせない。平泉藤原氏は中央の貴族社会に入っていかず、北東北の入り口にあたる平泉に館を築き、中世都市をつくりあげた。ここは北のつわものたちの集大成、京都とは異なる北の都だったのである。
目次
第1章 つわものたちの北東北
1 平泉とは
2 平泉藤原氏とは何者か
3 つわものと仏教
第2章 柳之御所遺跡の発見
1 館がみつかった
2 柳之御所遺跡の特色
3 平泉館の系譜
第3章 都市・平泉のはじまり
1 初代清衡と平泉の選地
2 中尊寺の造営
3 北の都
第4章 拡大するつわものの都
1 二代基衡と平泉の拡張
2 毛越寺と平泉の仏教世界
3 中世都市としての発展
第5章 平泉の最盛期
1 三代秀衡と平泉館の変化
2 観想する無量光院
3 毛越寺の大規模改修
4 都市・平泉の特質
第6章 北の都の終焉と継承
1 奥州合戦と平泉の滅亡
2 鎌倉への継承