継体天皇 二つの陵墓、四つの王宮
- A5判
- 244頁
- 2300円+税
- ISBN 978-4-7877-0816-8
- 2008発行
- [ 在庫あり ]
- 書店サイトへ
紹介文
『日本書紀』の語る継体天皇は謎につつまれている。現在の天皇家につながる最初の天皇となった継体は6世紀の初め、越前国からやってきて即位したが、すぐに大和へ入ることはできなかった。その陵墓である今城塚や周辺地域の発掘成果から、史料からはわからなかった謎に迫る。
目次
はじめに
第1章 継体天皇、四つの王宮の謎
1 継体天皇をめぐる論争
2 記紀が語り継ぐ継体天皇
3 明らかになってきた北河内地域
4 大和に入らなかった継体天皇
5 国宝、癸未年銘鏡
6 継体天皇の憂うつ
7 考古学の成果への期待
コラム1 鈴鏡と巫女
第2章 今城塚古墳の実像から継体天皇に迫る
1 大田茶臼山古墳と今城塚古墳
2 今城塚古墳の発掘調査
3 最大規模の埴輪祭祀場
4 匍匐儀礼から埴輪祭祀場を再現する
5 淀川流域の掌握
6 古代における淀川の鵜飼
コラム2 埴輪祭祀を読み解く
第3章 発掘された外洋船と渡来人
1 大阪と河内湖
2 発掘された渡来人の痕跡
3 船形埴輪が語るもの
4 描かれた船
5 北河内でみつかった準構造船
6 よみがえる日韓交流
コラム3 日・中・韓、鏡文化の交流
対談 追検証、今城塚古墳の実像
年表 『日本書紀』による継体天皇の時代
挿図出典
あとがき