グローバル社会を歩く8
発電ダムが建設された時代
聞き書き 御母衣ダムの記憶
- A5判
- 164頁
- 1500円+税
- ISBN 978-4-7877-1323-0
- 2014発行
- [ 品切中 ]
- グローバル社会を歩く研究会/発行
だれのための海洋保護区か
西アフリカの水産資源保護の現場から
- 四六判上製
- 368頁
- 3200円+税
- ISBN 978-4-7877-1409-1
- 2014発行
- [ 在庫あり ]
子育て支援の社会学
社会化のジレンマと家族の変容
- 四六判上製
- 276頁
- 2500円+税
- ISBN 978-4-7877-1314-8
- 2013発行
- [ 在庫あり ]
グローバル社会を歩く
かかわりの人間文化学
- 四六判上製
- 368頁
- 2500円+税
- ISBN 978-4-7877-1302-5
- 2013発行
- [ 在庫あり ]
なぜ環境保全はうまくいかないのか
現場から考える「順応的ガバナンス」の可能性
- 四六判上製
- 352頁
- 2400円+税
- ISBN 978-4-7877-1301-8
- 2013.03.10発行
- [ 在庫あり ]
グローバル社会を歩く4
バナナが高かったころ
聞き書き 高度経済成長期の食とくらし2
- A5判
- 208頁
- 1000円+税
- ISBN 978-4-7877-1303-2
- 2013発行
- [ 在庫あり ]
- グローバル社会を歩く研究会/発行
グローバル社会を歩く3
たちあがる言語・ナワト語
エルサルバドルにおける言語復興運動
- A5判
- 224頁
- 1000円+税
- ISBN 978-4-7877-1208-0
- 2012発行
- [ 在庫僅少 ]
- グローバル社会を歩く研究会/発行
グローバル社会を歩く1
クジラを食べていたころ
聞き書き 高度経済成長期の食とくらし
- A5判
- 216頁
- 1000円+税
- ISBN 978-4-7877-1115-1
- 2011発行
- [ 在庫あり ]
- グローバル社会を歩く研究会/発行
ロックとメディア社会
- 四六判
- 336頁
- 2000円+税
- ISBN 978-4-7877-1111-3
- 2011発行
- [ 在庫あり ]
ゲームセンター文化論
メディア社会のコミュニケーション
- 四六判
- 360頁
- 2800円+税
- ISBN 978-4-7877-1018-5
- 2011発行
- [ 在庫あり ]