
新刊
ホモ・サピエンスはどのようにアジアに定着したのか?
パレオアジア 新人文化の形成
考古学・文化人類学からのアプローチ
- A5判上製
- 512頁
- 6500円+税
- ISBN 978-4-7877-2416-8
- 2025.03.03発行
- [ 在庫あり ]
ホモ・サピエンスはどのようにアジアに定着したのか?
考古学・文化人類学からのアプローチ
かつて青色1グラムは金1グラムと同じ価値だった
13歳からの考古学
青色の歴史を探る旅
発掘調査から幻の名城の姿にせまる!
シリーズ「遺跡を学ぶ」2
埴輪群が表現しているのは何か?
埴輪の世界
インカ帝国をはじめとするアンデス文明の最新知見を収録
シリーズ「古代文明を学ぶ」
はにわのすべてがわかる入門書
縄文時代のはじまりがわかる貴重な遺跡
シリーズ「遺跡を学ぶ」169
「魏志」倭人伝にあらわれる倭の大国・伊都国の実像にせまる
シリーズ「遺跡を学ぶ」168
シリーズ「古代文明を学ぶ」
編みかごが大量に出土したことで有名な縄文早期の遺跡
シリーズ「遺跡を学ぶ」167